検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教における心と形      

著者名 日本仏教学会/編
著者名ヨミ ニホン ブッキョウ ガッカイ
出版者 平楽寺書店
出版年月 1992.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010294762
書誌種別 和書
書名 仏教における心と形      
著者名 日本仏教学会/編
書名ヨミ ブッキョウ ニ オケル ココロ ト カタチ   
著者名ヨミ ニホン ブッキョウ ガッカイ
出版者 平楽寺書店
出版地 京都
出版年月 1992.10
ページ数 280,90p
大きさ 22cm
価格 ¥6602
言語区分 日本語
ISBN 4-8313-1006-9
分類 180.4
件名 仏教
内容紹介 平成3年度、仏教学会学術大会において「仏教における心と形」というテーマで発表された研究論文、23篇を収録。「無常論における有・無の相即」「唯識論における心と身体」など、多くの分野にわたる。



内容細目

1 浄土教における心と形
成田 俊治/著
2 真俗二諦管見   1
本多 静芳/著
3 真宗の本尊について
林 智康/著
4 本願の仏道
藤岳 明信/著
5 曇鸞から道綽へ
宮井 里佳/著
6 月輪に見る心の形容
向井 隆健/著
7 日蓮における観心法門の有相化
庵谷 行亨/著
8 法相と唯識観
楠 淳証/著
9 証空の事相教旨
長谷川 是修/著
10 日本天台における有相三密方便説
窪田 哲正/著
11 禅における仏心の参究とその具象的表現の様式
長谷部 幽蹊/著
12 禅林墨蹟
中島 晧象/著
13 唯識説における心と身体について
岩田 諦静/著
14 起りしものの滅びの論理
木村 俊彦/著
15 インド後期密教における教理と造形
奥山 直司/著
16 密教儀礼におけるイメージの重層性
清水 乞/著
17 マンダラと八大菩薩
頼富 本宏/著
18 密教の尊像と三昧耶形
真鍋 俊照/著
19 観想上のマンダラと儀礼のためのマンダラ
森 雅秀/著
20 宿命通における心とかたちについて
山口 務/著
21 カンバラにおける心と形
栗原 尚道/著
22 後期中観派の形と心の検証
森山 清徹/著
23 無明と諸行
宮下 晴輝/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004615902県立図書館180.4/47/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。