検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ帝国と地中海文明を歩く      

著者名 本村 凌二/編   本村 凌二/[ほか]著
著者名ヨミ モトムラ リョウジ モトムラ リョウジ
出版者 講談社
出版年月 2013.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000788102
書誌種別 和書
書名 アガサ・クリスティー  とらえどころのないミステリの女王    
著者名 ルーシー・ワースリー/著 大友 香奈子/訳
書名ヨミ アガサ クリスティー トラエドコロ ノ ナイ ミステリ ノ ジョオウ  
著者名ヨミ ルーシー ワースリー
出版者 原書房
出版地 東京
出版年月 2023.12
ページ数 469p 図版16p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-562-07362-7
ISBN13 978-4-562-07362-7
分類 930.278
個人件名 Christie Agatha
内容紹介 全世界に読者をもつ巨匠アガサ・クリスティー。彼女は職業を聞かれれば無職と答え、書類には主婦と記入した。当時の社会階層やジェンダーのルールにより、平凡なふりをして生きた20世紀の偉大な作家の一生に光を当てる。
著者紹介 オックスフォード大学卒業。ヒストリック・ロイヤル・パレス主席学芸員。BBCの歴史教養番組のプレゼンター。著書に「暮らしのイギリス史」など。
注記 原タイトル:Agatha Christie



内容細目

1 チルコ=マッシモ   戦車競走の興奮とファシズムの記憶   17-36
井上 秀太郎/著
2 マルクス=アウレリウス帝騎馬像   古代都市ローマにただ一体残された大騎馬像   37-54
中西 麻澄/著
3 オスティアとポルトゥス   首都ローマを支えた双子の港湾都市   55-69
池口 守/著
4 ポンペイ   ヴィーナスの街   71-89
樋脇 博敏/著
5 シチリア   ギリシア伝来、劇場文化の花咲く島   91-108
渡辺 耕/著
6 ミラノ   ケルト、ローマ、そしてキリスト教   109-126
中川 亜希/著
7 トリーア   皇帝たちの都、北のローマ   127-144
島田 誠/著
8 リヨンと北辺の町々   都市の華やぎ、支える商人   145-162
長谷川 敬/著
9 南仏ミヨーのラ=グローフザンク遺跡   ローマ世界第一の陶工集落   163-181
志内 一興/著
10 アンダルシア遺跡紀行   地中海の息吹と都市文明の恩恵   183-202
本村 凌二/著
11 エディンバラ   スコットランドにおけるローマ帝国   203-221
伊藤 雅之/著
12 アテネ   路線バスで古代を巡る   223-239
橋本 資久/著
13 オリンピア   「オリンピック発祥の地」を超えて   241-258
宮崎 亮/著
14 サモトラケ   マケドニアとローマの野望   259-277
澤田 典子/著
15 ゴルテュンとクノッソス   ポリスから属州の都、コロニアへ   279-297
岡田 泰介/著
16 ディデュマ   神の声を聞く地、聞かせる地   299-316
佐藤 昇/著
17 アンティオキア   忘れられた都市を探して   317-333
田中 創/著
18 キプロス   ヒューラーテースと呼ばれた神   335-355
上野 愼也/著
19 バビロン   天空を仰ぎ見る学知の都市   357-375
三津間 康幸/著
20 ルクソール神殿   引き継がれる聖性   377-394
高橋 亮介/著
21 ドウッガ   カピトリウムのある町で   395-411
大清水 裕/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022982771県立図書館293.09/モト/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S089.2 S089.2
富士山 文化財-静岡県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。