蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金栗四三 日本人初のオリンピック選手 オリンピック・パラリンピックにつくした人びと
|
著者名 |
佐野 慎輔/文
しちみ楼/絵
|
著者名ヨミ |
サノ シンスケ シチミ ロウ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2018.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000346245 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
心を操るウイルス なぜ思い通りの人生を生きられないのか |
著者名 |
リチャード・ブロディ/[著]
森 弘之/訳
|
書名ヨミ |
ココロ オ アヤツル ウイルス ナゼ オモイドオリ ノ ジンセイ オ イキラレナイ ノカ |
著者名ヨミ |
リチャード ブロディ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-04502-2 |
ISBN13 |
978-4-492-04502-2 |
分類 |
361.4
|
件名 |
模倣 社会心理学 |
内容紹介 |
どうして世の中には、自分の人生を楽しめる人とそうでない人がいるのか。人々の心に急速に感染するマインド・ウイルス(心を操るウイルス)の真相に、生物学、心理学、認知科学を統合した新しい科学「ミーム学」で迫る。 |
著者紹介 |
1981年ハーバード大学を中退してマイクロソフト社に入社。Wordの開発者。ビル・ゲイツの技術的なアシスタントとして活躍。退社後は、テレビ番組に出演するなど幅広く活躍。 |
注記 |
原タイトル:Virus of the mind |
注記 |
「ミーム」(講談社 1998年刊)の改題改訂 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023337892 | 県立図書館 | 782/サノ/18.12 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ