蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000242890 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
アイヌの叙事詩 北方新書 015 |
著者名 |
北道 邦彦/著
|
書名ヨミ |
アイヌ ノ ジョジシ ホッポウ シンショ |
著者名ヨミ |
キタミチ クニヒコ |
叢書名 |
北方新書
|
叢書巻次 |
015 |
出版者 |
北海道出版企画センター
|
出版地 |
札幌 |
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
17cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8328-1205-5 |
ISBN13 |
978-4-8328-1205-5 |
分類 |
929.21
|
件名 |
アイヌ神謡集 |
個人件名 |
知里 幸恵 |
内容紹介 |
アイヌの叙事詩、ユカラ(英雄叙事詩)とカムイユカラ(神謡)は、普遍の価値を有している。アイヌ文学の古典とも言える「アイヌ神謡集」の成立までの道のりを紹介し、叙事詩の特質を解き明かす。 |
内容細目
-
1 三輪の大神の原像をめぐって
9-25
-
上田 正昭/著
-
2 三輪山の信仰
カミと神
26-53
-
山折 哲雄/著
-
3 古代史における三輪山信仰
54-74
-
中西 進/著
-
4 大物主神と出雲
75-98
-
菅野 雅雄/著
-
5 神酒と災害と神祭り
99-123
-
岡田 莊司/著
-
6 三輪山の神と周辺の神々
124-153
-
和田 萃/著
-
7 古代ヤマトの王宮と山辺の道・上つ道
154-176
-
水野 正好/著
-
8 ヤマト王朝と三輪の大神
177-201
-
西宮 一民/著
-
9 巻向山と邪馬台国とアメノヒボコ
202-230
-
千田 稔/著
-
10 纒向遺跡は邪馬台国か
231-263
-
白石 太一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022422935 | 県立図書館 | 929.21/キタ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ