蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000602013724 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
橋梁研修会資料 第3巻 |
著者名 |
静岡県土木部/編集
静岡県道路協会/編集
|
書名ヨミ |
キョウリョウ ケンシュウカイ シリョウ |
著者名ヨミ |
シズオカケン ドボクブ |
出版者 |
静岡県土木部
|
出版地 |
〔静岡〕 |
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
476p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S515
|
目次 |
第10回橋梁研修会、1001、梅名橋工事報告、沼津土木、市川輝吉、1002、木島橋工事報告、静岡東土木、稲葉建雄、1003、内牧橋工事報告、静岡西土木、藤原光儀、1004、昭和橋工事報告、島田土木、丸山務、1005、伏間橋工事報告、袋井土木、田中一司、1006、一宮橋工事報告、袋井土木、遠藤年拓、1007、鬼瀬橋工事報告、天竜土木、鈴木誠、1008、相津桟道橋工事報告、天竜土木、鈴木幸雄、1009、森川橋工事報告、浜松土木、藤田昭雄、1010、上島高架橋工島報告、浜松土木、山崎健次、1011、橋梁補修について、道路維持課、渡辺五三雄、1012、橋梁設計委託について、道路建設課、佐藤侃二、1013、橋梁下部工事の施工上の問題点と処理方法について、道路建設課、横内和男、1014、修善寺下田線災害復旧の概要について、下田土木、原田悦寿、第11回橋梁研修会、1101、不動産橋工事報告、島田土木、大場英二、1102、一雲斉橋工事報告、袋井土木、渡辺修、1103、新戸塚橋工事報告、袋井土木、松下功、1104、新菊川橋工事報告、袋井土木、望月充、1105、広沼橋工事報告、富士土木、伏見貢次、1116、船原10号・12号・14号橋工事報告、沼津土木、石野功、1107、郡界大橋工事報告、浜松土木、鈴木幸雄、1108、平口大橋工事報告、浜松土木、松山英達、1109、一の瀬橋工事報告、浜松土木、吉田隆治、1110、五田橋工事報告、浜松土木、大山克夫、1111、神田橋工事報告、浜松土木、滝元成和、1112、弓ヶ浜大橋工事報告、下田土木、川福茂、1113、鍋失高架橋工事報告、下田土木、渡辺信幸、1114、道路橋の耐震対策について、道路建設課、横内和男、1115、道路橋示方書の改訂、道路建設課、菅沼信夫、1116、橋梁災害について、道路維持課、望月公夫 |
注記 |
共同刊行:静岡県道路協会 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005910260 | 県立図書館 | S515/2/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ