蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
武士道基本用語事典
|
著者名 |
北影 雄幸/著
|
著者名ヨミ |
キタカゲ ユウコウ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2014.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000398980 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
武士道基本用語事典 |
著者名 |
北影 雄幸/著
|
書名ヨミ |
ブシドウ キホン ヨウゴ ジテン |
著者名ヨミ |
キタカゲ ユウコウ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
9,299,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-585-21524-0 |
ISBN13 |
978-4-585-21524-0 |
分類 |
156
|
件名 |
武士道 |
内容紹介 |
有史以来、日本人が信念を以って堅持してきた至高の行動原理であり、至純の行動美学である武士道。江戸期を中心としたおよそ70種の武士道書から最重要の武士道基本用語を約150例紹介する。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。早稲田大学卒業。武士道と軍人精神の究明に傾倒し、関連書籍の出版を重ねる。「実録・風林火山」で日本文芸大賞・歴史文芸賞を受賞。他の著書に「武士道の美学」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022616965 | 県立図書館 | 156/キタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
沖縄県-歴史 日本-対外関係-中国-歴史 尖閣諸島
前のページへ