検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

湖西風土記文庫  暮す      

著者名 湖西市史編さん委員会/編集
著者名ヨミ コサイシシ ヘンサン イインカイ
出版者 静岡県湖西市
出版年月 2003.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000333921
書誌種別 地域資料
書名 湖西風土記文庫  暮す      
副書名 暮す
著者名 湖西市史編さん委員会/編集
書名ヨミ コサイ フドキ ブンコ クラス  
著者名ヨミ コサイシシ ヘンサン イインカイ
出版者 静岡県湖西市
出版地 〔湖西〕
出版年月 2003.3
ページ数 360p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S380
目次 一、湖西の風景、1、空から見た今と昔、2、写真で見る今と昔、3、思い出に残る風景、4、今も残る風景、二、暮しの行事・習俗、1、遠州地方暮しの歳時記、2、湖西の年中行事暦、3、年末年始の習俗、4、今も残る習俗、(1)、鷲津地域、1、オコヤシ、2、地の神様祀り、(2)、白須賀地域、1、庚申様、2、山弘法、3、十王様、(3)新所地域、1、オシャグッサマ、2、おかと地蔵、(4)、入出地域、1、若衆宿の名残り、2、共同風呂、(5)、知波田地域、1、くだされ(もっそう)祭り、2、座頭宮、3、秋葉様、(6)、その他、1、子供のこよみ、2、盆と新盆、三、暮しの移り変わり、1、鷲津地域、概観、(1)、鷲津町の成り立ち、(2)、鷲津駅、(3)、宮崎・内山製糸、(4)、綿工業、(5)、富士紡鷲津工場、2、白須賀地域、概観、(1)、伝馬街今昔、(2)、潮見坂周辺、(3)、主要道路と交通、(4)、土地の開発、(5)、地曳網、(6)、境宿(村)あれこれ、3、新所地域、概観、(1)、士族屋敷、(2)、名古屋紡績株式会社の土地買収、(3)、新所地区の土地改良、(4)、イネミズゾウムシの湖西侵入、(5)、梅田の里山と水田の改良、4、入出地域、概観、(1)、小学校校地造成、(2)、内浦干拓、(3)、囲目網、(4)、農村基盤総合整備パイロット事業(総パ)、5、知波田地域、概観、(1)、大神山八幡宮境内の回り舞台と万人講、(2)、大正時代の農事年中行事、(3)、知波田地域の庚申、参考・引用文献、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006316160県立図書館S380/308/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006316178県立図書館S380/308/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
S380 S380
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。