検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄の英語教育と米軍基地  フェンスのうちと外での外国語学習 叢書インテグラーレ 011  

著者名 柴田 美紀/著   広島大学大学院総合科学研究科/編
著者名ヨミ シバタ ミキ ヒロシマ ダイガク ダイガクイン ソウゴウ カガク ケンキュウカ
出版者 丸善出版
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000322088
書誌種別 和書
書名 沖縄の英語教育と米軍基地  フェンスのうちと外での外国語学習 叢書インテグラーレ 011  
著者名 柴田 美紀/著 広島大学大学院総合科学研究科/編
書名ヨミ オキナワ ノ エイゴ キョウイク ト ベイグン キチ フェンス ノ ウチ ト ソト デノ ガイコクゴ ガクシュウ ソウショ インテグラーレ 
著者名ヨミ シバタ ミキ
叢書名 叢書インテグラーレ
叢書巻次 011
出版者 丸善出版
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数 6,182p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-621-08649-0
ISBN13 978-4-621-08649-0
分類 830.7
件名 英語教育 沖縄県-教育 軍事基地
内容紹介 沖縄県内の学校の英語科目担当教員や学生へのアンケート、インタビューの結果をもとに、米軍基地とアメリカ人の存在は沖縄社会において英語学習の動機にほとんど結びつかないという結論に至ったプロセスを紹介する。
著者紹介 アリゾナ大学大学院「第二言語習得と語学教育」博士号取得。広島大学大学院総合科学研究科准教授。日本第二言語習得学会事務局長。著書に「言語教育学入門」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022503296県立図書館830.7/シハ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

830.7 830.7
英語教育 沖縄県-教育 軍事基地
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。