検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンキュー経済学 1    ミクロ編 

著者名 N.グレゴリー・マンキュー/著   足立 英之/訳   石川 城太/訳   小川 英治/訳   地主 敏樹/訳   中馬 宏之/訳   柳川 隆/訳
著者名ヨミ N グレゴリー マンキュー アダチ ヒデユキ イシカワ ジョウタ オガワ エイジ ジヌシ トシキ チュウマ ヒロユキ ヤナガワ タカシ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000311191
書誌種別 和書
書名 マンキュー経済学 1    ミクロ編 
著者名 N.グレゴリー・マンキュー/著 足立 英之/訳 石川 城太/訳 小川 英治/訳 地主 敏樹/訳 中馬 宏之/訳 柳川 隆/訳
書名ヨミ マンキュー ケイザイガク   ミクロヘン
著者名ヨミ N グレゴリー マンキュー
各巻書名 ミクロ編
第3版
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年月 2013.4
ページ数 31,730p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-492-31437-1
ISBN13 978-4-492-31437-1
分類 331
件名 経済学
内容紹介 経済学のグローバル・スタンダード・テキスト。1は、「経済学の十大原理」「市場における需要と供給の作用」などを解説する。豊富なケース・スタディ、復習問題、応用問題も収録。見返しに全体目次あり。
著者紹介 1958年生まれ。マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。ハーバード大学教授。著書に「マンキューマクロ経済学」など。
注記 原タイトル:Principles of Economics 原著第6版の翻訳



内容細目

1 少数民族・辺境に配慮した支援を   7-20
根本 悦子/著
2 アウンサンスーチー   「対話」による国民和解を求めて   21-46
根本 敬/著
3 ミャンマー・ルネッサンス   47-78
工藤 年博/著
4 これからの企業進出   79-104
廣瀬 さやか/著
5 メディアの急速な変化   105-122
タウン・ス・ニェイン/著
6 民族対立を超えた技術訓練と人材育成   123-144
蓑田 健一/著
7 水は金よりも重い   井戸掘りの支援と村落開発   145-168
森 晶子/著
8 利益は現地に還元する   169-190
西垣 充/著
9 民際協力がアジアを拓く   191-206
中村 尚司/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022492995県立図書館331/マン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミャンマー
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。