蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000309848 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
国境を越えるヒューマニズム 国際社会人叢書 1 |
著者名 |
鈴木 靖/編
法政大学国際文化学部/編
大石 智良/[ほか著]
|
書名ヨミ |
コッキョウ オ コエル ヒューマニズム コクサイ シャカイジン ソウショ |
著者名ヨミ |
スズキ ヤスシ |
叢書名 |
国際社会人叢書
|
叢書巻次 |
1 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
9,209p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-588-05311-5 |
ISBN13 |
978-4-588-05311-5 |
分類 |
280.4
|
件名 |
伝記 |
内容紹介 |
差別や暴力のない、平和で豊かな世界はどのようにつくられるのか。博愛と平等の精神を体現する知性および共感力によって、国家、民族、宗教や時代の壁を超えて敬愛される9人の人物の生涯から学ぶ。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。法政大学国際文化学部教授。中国芸能・中国語専攻。 |
内容細目
-
1 藤野厳九郎
1874-1945
5-26
-
大石 智良/著
-
2 中西伊之助
1887-1958
27-46
-
高柳 俊男/著
-
3 ラフカディオ・ハーン
1850-1904
47-68
-
北 文美子/著
-
4 ハリエット・タブマン
1820?-1913
69-90
-
栩木 玲子/著
-
5 リゴベルタ・メンチュウ
1959-
91-113
-
大西 亮/著
-
6 杉原千畝
1900-1986
115-138
-
吉川 太惠子/著
-
7 アンリ・デュナン
1828-1910
139-161
-
岡村 民夫/著
-
8 ラザロ・ルドビコ・ザメンホフ
1859-1917
163-186
-
内山 政春/著
-
9 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
1927-2007
187-209
-
佐藤 千登勢/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022488530 | 県立図書館 | 280.4/スス/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
翻刻・影印天平諸国正税帳影印編
鈴木 靖民/編,…
翻刻・影印天平諸国正税帳翻刻編
鈴木 靖民/編,…
古代日本対外交流史事典
鈴木 靖民/監修…
渤海の古城と国際交流
清水 信行/編,…
古代の日本と東アジア : 人とモノ…
鈴木 靖民/著
すずめのコゼット : ふくしまから
冨澤 利男/文,…
接着工学 : 異種材料接着・接合,…
鈴木 靖昭/著
みんなだいすき
大谷 淳/文,鈴…
日本古代交流史入門
鈴木 靖民/編,…
日本古代の道路と景観 : 駅家・官…
鈴木 靖民/編,…
古代日本の東アジア交流史
鈴木 靖民/著
こぞうさんのおきょう
新美 南吉/作,…
ひろったらっぱ
新美 南吉/作,…
<境界>を生きる思想家たち
栩木 玲子/編,…
里の春、山の春
新美 南吉/作,…
げたにばける
新美 南吉/作,…
日本古代の周縁史 : エミシ・コシ…
鈴木 靖民/著
うまやのそばのなたね
新美 南吉/作,…
訳註日本古代の外交文書
鈴木 靖民/編,…
にひきのかえる
新美 南吉/作,…
かげ
新美 南吉/作,…
木のまつり
新美 南吉/作,…
日本古代の王権と東アジア
鈴木 靖民/編
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
日本古代の地域社会と周縁
鈴木 靖民/編
前へ
次へ
前のページへ