蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810502080 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦国期の貨幣と経済 |
著者名 |
川戸 貴史/著
|
書名ヨミ |
センゴクキ ノ カヘイ ト ケイザイ |
著者名ヨミ |
カワト タカシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
8,264,10p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥11000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-02880-6 |
ISBN13 |
978-4-642-02880-6 |
分類 |
337.21
|
件名 |
貨幣-日本 貨幣制度-日本 日本-歴史-室町時代 |
内容紹介 |
貨幣はさまざまな機能を持ち、国家権力と不可分の関係にある。荘園領主経済、金・銀の流通、悪銭問題、戦国大名権力との関わりなどから中世の経済構造を解明。近年活発な中世貨幣流通史研究に一石を投ずる。 |
著者紹介 |
1974年兵庫県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(経済学)。日本学術振興会特別研究員。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022474290 | 県立図書館 | 070/イチム/13.3 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0022847735 | 県立図書館 | 070/イチ/ | 子どもC | 児童一般 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なるほど最新スポーツ科学入門
伊東 浩司/編,…
プログラミングについて調べよう
川崎 純子/文,…
ウソ?ホント?トリックを見やぶれ3
市村 均/文,曽…
ウソ?ホント?トリックを見やぶれ2
市村 均/文,曽…
ウソ?ホント?トリックを見やぶれ1
市村 均/文,曽…
ウソ?ホント?トリックを見やぶれ3
市村 均/文,曽…
ビジュアル理科事典
今泉 忠明/[ほ…
わたしたちのくらしと日本国憲法3
市村 均/文,伊…
わたしたちのくらしと日本国憲法2
市村 均/文,伊…
わたしたちのくらしと日本国憲法1
市村 均/文,伊…
学習に役立つ!なるほど新聞活用術1
市村 均/文,曽…
学習に役立つ!なるほど新聞活用術3
市村 均/文,曽…
前へ
次へ
前のページへ