蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000823715 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
大学における教員養成の未来 「グランドデザイン」の提案 |
著者名 |
日本教師教育学会/監修
鹿毛 雅治/編
勝野 正章/編
牛渡 淳/編
岩田 康之/編
浜田 博文/編
|
書名ヨミ |
ダイガク ニ オケル キョウイン ヨウセイ ノ ミライ グランド デザイン ノ テイアン |
著者名ヨミ |
ニホン キョウシ キョウイク ガッカイ |
出版者 |
学文社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
5,221p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7620-3335-3 |
ISBN13 |
978-4-7620-3335-3 |
分類 |
373.7
|
件名 |
教員養成 大学-日本 |
内容紹介 |
「よい教育」の条件・「よい教師」の育成とは。大学における教員養成のあり方について学際的・総合的な検討を行い、学術的基盤に基づいた日本独自の教員養成モデルを構築、政策提言を行う。 |
内容細目
-
1 今後の教師教育の「グランドデザイン」および「モデル化」の提案
1-26
-
日本教師教育学会/編
-
2 「高度専門職」としての教師
その特質と内実
28-37
-
牛渡 淳/著
-
3 教師の専門的能力とその形成
心理学の観点から
38-52
-
佐藤 雄一郎/著 鹿毛 雅治/著
-
4 これからの社会における学校と教師の役割
53-65
-
樋口 直宏/著
-
5 総合・探究が実践できる教師へと自己形成する条件
66-80
-
金馬 国晴/著
-
6 日本の「大学における教員養成」カリキュラムを展望する
82-96
-
岩田 康之/著
-
7 学士レベルを超えた教員養成の現状と課題
97-114
-
福島 裕敏/著
-
8 教員養成における教養教育の意義と課題
115-123
-
山崎 奈々絵/著
-
9 教職科目における実践的な指導力育成の可能性と課題
「教育相談」の視点から
124-136
-
和井田 節子/著
-
10 教師教育における学びの主体性
138-146
-
勝野 正章/著
-
11 課程認定行政とコアカリキュラム
147-160
-
仲田 康一/著
-
12 フィンランドにおける教員養成の質保証
161-173
-
伏木 久始/著
-
13 大学における教員養成の未来
教職における専門性と多様性の保障に向けて
175-191
-
浜田 博文/著
-
14 今後の教師教育改革への示唆
当事者に対する2023年度質問表調査結果の分析から
192-207
-
川村 光/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024112567 | 県立図書館 | 373.7/ニホ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ