蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
植物地理の自然史 進化のダイナミクスにアプローチする
|
著者名 |
植田 邦彦/編著
|
著者名ヨミ |
ウエダ クニヒコ |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2012.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000256011 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
植物地理の自然史 進化のダイナミクスにアプローチする |
著者名 |
植田 邦彦/編著
|
書名ヨミ |
ショクブツ チリ ノ シゼンシ シンカ ノ ダイナミクス ニ アプローチ スル |
著者名ヨミ |
ウエダ クニヒコ |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版地 |
札幌 |
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
9,200p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8329-8205-5 |
ISBN13 |
978-4-8329-8205-5 |
分類 |
472
|
件名 |
植物-分布 |
内容紹介 |
植物地理学の最先端の解析結果や解析過程をわかりやすく紹介した論考集。琉球列島の植物相がどのように形成されてきたかを列島の地史とからめて解き明かす「琉球列島における植物の由来と多様性の形成」などを収録する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。金沢大学自然システム学系教授。理学博士。 |
内容細目
-
1 植物地理学の誕生と現状
1-20
-
植田 邦彦/著
-
2 琉球列島における植物の由来と多様性の形成
21-77
-
瀬戸口 浩彰/著
-
3 南半球分布型植物の分子系統地理
79-119
-
朝川 毅守/著
-
4 被子植物の分布形成における拡散と分断
121-152
-
長谷部 光泰/著
-
5 沿海州の気候と植生
153-175
-
いがり まさし/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022427041 | 県立図書館 | 472/ウエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ