蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010061750 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県社会教育要覧 昭和3年1月 |
著者名 |
静岡県〔内務部〕教育課/編
|
書名ヨミ |
シズオカケン シャカイ キョウイク ヨウラン |
著者名ヨミ |
シズオカケン ナイムブ キョウイクカ |
出版者 |
静岡県〔内務部〕教育課
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1928 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S379
|
目次 |
第一章、社会教育施設方針、一、方針、ニ、実行方針、第二章、青年訓練所、一、概況、1.設置及入所出席状況、2.主事指導員の状況、3.経費状況、4.実業補習学校との関係、5.訓練用図書の状況、6.学科査問、ニ、講習会、三、各種統計、第三章、青年団、一、市町村青年団、ニ、都市連合青年団、三、静岡県青年団、第四章、女子青年団、一、町村処女会、ニ、都市連合処女会、三、静岡県女子青年団、第五章、少年団、一、少年団現況、ニ、少年赤十字団、第六章、自治会、一、町村自治会(戸主会)、ニ、郡自治会、第七章、主婦会、第八章、成人教育講座、第九章、図書館、一、公私立図書館、ニ、県立図書館、第十章、学校開放、第十一章、教育会、一、静岡県教育会、ニ、郡市町村教育会、第十二章、民衆体育、一、競技運動、ニ、野球、庭球、水泳、第十三章、民衆娯楽、一、概況、ニ、県下にて最も広く行はれ居る娯楽、第十四章、育英事業、一、育英会、ニ、貧困児童就学保護事業、第十五章、報徳社 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000855809 | 県立図書館 | S379/7/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000855817 | 県立図書館 | S379/7/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ