蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000722931 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
奈良平安時代史論纂 |
著者名 |
宮城 洋一郎/編
根本 誠二/編
直林 不退/編
|
書名ヨミ |
ナラ ヘイアン ジダイシ ロンサン |
著者名ヨミ |
ミヤギ ヨウイチロウ |
出版者 |
岩田書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86602-150-8 |
ISBN13 |
978-4-86602-150-8 |
分類 |
210.35
|
件名 |
日本-歴史-奈良時代 日本-歴史-平安時代 仏教-日本 |
内容紹介 |
奈良・平安時代を主として、日本古代史の魅力や楽しさを次の時代に伝える論文集。「奈良時代における僧と俗」「「今昔物語集」天竺部における「貧」について」などの論文を収録する。 |
内容細目
-
1 柿本人麻呂と雲
9-32
-
近藤 美由紀/著
-
2 奈良時代における僧と俗
道慈の心情をめぐって
33-52
-
根本 誠二/著
-
3 奈良・平安初期の或る官人の学問と仏教
阿保朝臣人上を事例に
53-71
-
秋吉 正博/著
-
4 平安時代における吉備真備像の変遷
「吉備大臣」への道程
73-96
-
長谷部 将司/著
-
5 『日本霊異記』の経済学
仏教経済学への試み
99-122
-
稲城 正己/著
-
6 『日本霊異記』の「善」と「悪」
123-141
-
坂口 健/著
-
7 『日本霊異記』に見られる「賛」について
143-160
-
直林 不退/著
-
8 『今昔物語集』天竺部における「貧」について
161-189
-
宮城 洋一郎/著
-
9 天武朝の納言職に関する一試論
193-210
-
小林 泰文/著
-
10 歌謡にみる歴史的世界
『日本書紀』を事例として
211-236
-
遠藤 春香/著
-
11 式内社の集中が示すもの
237-262
-
真山 悟/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023883465 | 県立図書館 | 210.35/ミヤ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kennedy John Fitzgerald ベトナム戦争(1960〜1975)
前のページへ