蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教誨師
|
著者名 |
堀川 惠子/著
|
著者名ヨミ |
ホリカワ ケイコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000403228 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
教誨師 |
著者名 |
堀川 惠子/著
|
書名ヨミ |
キョウカイシ |
著者名ヨミ |
ホリカワ ケイコ |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-218741-1 |
ISBN13 |
978-4-06-218741-1 |
分類 |
188.72
|
件名 |
教誨 死刑 囚人 |
個人件名 |
渡邉 普相 |
内容紹介 |
戦後、半世紀にわたり死刑囚と向き合い、悟りを説いてきた、ある僧侶。死刑執行にも立ちあう過酷な任務に身を削りながら、誰にも語れなかった懊悩。人は人を救えるのか…。僧侶の遺した言葉を積み重ね、事実を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1969年広島県生まれ。ジャーナリスト。ドキュメンタリーディレクター。「死刑の基準」で講談社ノンフィクション賞、「裁かれた命」で新潮ドキュメント賞、「永山則夫」でいける本大賞受賞。 |
内容細目
-
1 宗教と複合国家から見るブリテン史
1-21
-
岩井 淳/著
-
2 国際関係のなかのウェールズ
25-51
-
岩井 淳/著
-
3 宗教統一を夢みた革命?
内戦期イングランドの宗教政策とスコットランド
53-81
-
那須 敬/著
-
4 ブリテンの国制構想とスコットランド・イングランド
一六四七年の転換
83-114
-
富田 理恵/著
-
5 アイルランドから見るブリテン複合国家
ウィリアム・ペティを中心に
115-144
-
菅原 秀二/著
-
6 帰化システムと複合国家
147-171
-
中川 順子/著
-
7 ジョン・ロックにおけるフランス旅行の衝撃
173-204
-
山田 園子/著
-
8 大西洋を跨いだウィリアム・ペン
205-233
-
西村 裕美/著
-
9 「ブリテン史」の可能性
235-242
-
岩井 淳/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022621064 | 県立図書館 | 188.72/ホリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス-歴史-17世紀 キリスト教-イギリス
前のページへ