蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひつじ意味論講座 4 モダリティ 2
|
著者名 |
澤田 治美/編
|
著者名ヨミ |
サワダ ハルミ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2012.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000221530 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「酒」と作家たち 中公文庫 う30-1 |
著者名 |
浦西 和彦/編
|
書名ヨミ |
サケ ト サッカタチ チュウコウ ブンコ |
著者名ヨミ |
ウラニシ カズヒコ |
叢書名 |
中公文庫
|
叢書巻次 |
う30-1 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥686 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-12-205645-9 |
ISBN13 |
978-4-12-205645-9 |
分類 |
910.26
|
件名 |
日本文学-作家 酒 |
内容紹介 |
一滴の酒も飲まないのに酒席を好む川端康成の名人芸、高見順お得意の「ローソク病」の話…。雑誌『酒』の中から、各界の人々が作家との酒縁を綴った全38本のエッセイを収録。 |
内容細目
-
1 英語法助動詞のモダリティ
1-16
-
柏本 吉章/著
-
2 英語モダリティと動機づけ
17-35
-
長友 俊一郎/著
-
3 未来性とモダリティ
37-62
-
吉良 文孝/著
-
4 日英語の認識的・証拠的モダリティと因果性
63-82
-
澤田 治美/著
-
5 認識的モダリティとの意味的関連性からみた日英語の束縛的モダリティ
83-99
-
黒滝 真理子/著
-
6 認識的モダリティの意味と談話的機能
101-120
-
宮崎 和人/著
-
7 意志表現とモダリティ
121-140
-
土岐 留美江/著
-
8 「のだ」の意味とモダリティ
141-157
-
野田 春美/著
-
9 終助詞とモダリティ
159-177
-
半藤 英明/著
-
10 副詞とモダリティ
179-193
-
杉村 泰/著
-
11 モダリティの対照研究
日本語と中国語を例に
195-213
-
井上 優/著
-
12 日本語教育から「日本語のモダリティ」を考える
215-232
-
守屋 三千代/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022398218 | 県立図書館 | 801/サワ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ