検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家をめぐるガバナンス論の現在        

著者名 秋山 和宏/編著   岩崎 正洋/編著
著者名ヨミ アキヤマ カズヒロ イワサキ マサヒロ
出版者 勁草書房
出版年月 2012.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000232396
書誌種別 和書
書名 国家をめぐるガバナンス論の現在        
著者名 秋山 和宏/編著 岩崎 正洋/編著
書名ヨミ コッカ オ メグル ガバナンスロン ノ ゲンザイ   
著者名ヨミ アキヤマ カズヒロ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年月 2012.6
ページ数 6,189p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-326-30210-9
ISBN13 978-4-326-30210-9
分類 301
件名 政策科学
内容紹介 1つの国家における政策決定過程の新しい形態であり、新しい民主主義理論として形成されつつあるガバナンス論を、重層的な視点から紹介する。「政権交代と利益誘導政治」「ガバナンスにおける市民参加の可能性」などを収録。



内容細目

1 なぜガバナンスについて論じるのか   政治学の立場から   3-18
岩崎 正洋/著
2 政権交代と利益誘導政治   民主党政権における利益誘導をめぐる党内ガバナンス   19-41
岩井 奉信/著
3 ガバナンスと福祉   43-61
矢野 聡/著
4 地方政府形態とローカル・ガバナンス   63-88
外山 公美/著
5 ガバナンスにおける市民参加の可能性   89-109
宮本 満治/著
6 選挙を通してみる市・区長像   1990年代以降の実態   111-131
秋山 和宏/著
7 地方分権改革による効率的公共財供給とガバナンス   三位一体の改革による都道府県住民への影響を中心に   133-154
斎藤 英明/著
8 民主化の成功と失敗   民主的ガバナンスを考えるために   155-177
岩崎 正洋/著
9 国家をめぐるガバナンス   総括と展望   179-186
岩崎 正洋/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022397145県立図書館301/アキ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 和宏 岩崎 正洋
301 301
政策科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。