蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中村真一郎手帖 8
|
著者名 |
中村真一郎の会/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ シンイチロウ ノ カイ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2013.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000324136 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中村真一郎手帖 8 |
著者名 |
中村真一郎の会/編
|
書名ヨミ |
ナカムラ シンイチロウ テチョウ |
著者名ヨミ |
ナカムラ シンイチロウ ノ カイ |
出版者 |
水声社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89176-969-7 |
ISBN13 |
978-4-89176-969-7 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
中村 真一郎 |
内容紹介 |
戦後派の文学者として知られる故・中村真一郎の文学的業績と文学的立場の全体にわたって、その真価を広く深く解明することを目指す。8は、多数の執筆者による作品論やエピソード、パネルディスカッションの内容などを収録。 |
内容細目
-
1 丸谷才一さんを偲んで
2-4
-
清水 徹/著
-
2 『中村真一郎青春日記』と旧制高校
5-51
-
依岡 隆児/述 竹内 洋/述 鈴木 貞美/述 石川 肇/司会
-
3 『四季』のアレテイア
52-56
-
井上 隆史/述
-
4 Ein Zwei Drei
堀辰雄、福永武彦、そして『死の影の下に』へのエスキス
57-65
-
近藤 圭一/著
-
5 真一郎作品の前衛性
『恋の泉』・『雲のゆき来』における熱帯と極北
66-71
-
高井 泉/著
-
6 中村真一郎と聖書
72-75
-
ムジカ・中村香織/著
-
7 「とりかえばや物語」と中村真一郎
76-78
-
下重 暁子/著
-
8 聞くことのかなわなかった言葉
79-82
-
鳥山 玲/著
-
9 中村真一郎の母の生家
83-95
-
松本 茂/著
-
10 中村真一郎と小山正孝
96-99
-
小山 正見/著
-
11 幻の詩人村次郎、その詩と人生
100-104
-
深澤 茂樹/著
-
12 中村真一郎に甦るネルヴァル
女優の問題 2
105-113
-
小林 宣之/著
-
13 豪徳寺二丁目猫屋敷
7
114-120
-
木島 佐一/著
-
14 中村真一郎初期短篇集
-
安西 晋二/編・解題
-
15 我が少年の歌
122-135
-
中村 真一郎/著
-
16 かげろひ
136-154
-
中村 真一郎/著
-
17 無垢な魂
想ひ出の三十七個のノート…
155-164
-
中村 真一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022506893 | 県立図書館 | 910.268/ナカ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
G.ラング M.ウンシュ 玉川 英則 玉川 良重
前のページへ