検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワークショップと学び 2      場づくりとしてのまなび 

著者名 苅宿 俊文/編   佐伯 胖/編   高木 光太郎/編
著者名ヨミ カリヤド トシブミ サエキ ユタカ タカギ コウタロウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000221754
書誌種別 和書
書名 ワークショップと学び 2      場づくりとしてのまなび 
著者名 苅宿 俊文/編 佐伯 胖/編 高木 光太郎/編
書名ヨミ ワークショップ ト マナビ   バズクリ ト シテ ノ マナビ
著者名ヨミ カリヤド トシブミ
各巻書名 場づくりとしてのまなび
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年月 2012.5
ページ数 10,219p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-13-053082-8
ISBN13 978-4-13-053082-8
分類 379.6
件名 ワークショップ
内容紹介 ワークショップを学習の視点から捉え直し、新たなまなびの世界を探究する。2は、地域社会・企業・学校において、すぐれたワークショップがどのように生まれ、何を生み出すのかを、事例とともに紹介する。
著者紹介 青山学院大学社会情報学部教授。共著に「インターネット学習をどう支援するか」など。



内容細目

1 イントロダクション   場づくりとしてのまなび   1-7
苅宿 俊文/著
2 地縁型ネットワークと居場所づくり   地域コーディネーターによるコミュニティの再生   11-35
植村 朋弘/著
3 アートが学校や地域を変える   「芸術家と子どもたち」のASIASの活動などを中心に   37-71
茂木 一司/著
4 地域に根づくということとワークショップ   73-91
苅宿 俊文/著
5 企業とワークショップ   95-117
中原 淳/著
6 ワークショップと社会貢献活動   119-133
中尾根 美沙子/著
7 図工の時間というワークショップ   お茶の水女子大学附属小の実践   137-153
刑部 育子/著
8 学校を訪れるアーティスト   155-168
古川 聖/著
9 特別支援教育とワークショップ   障がいを乗り越える(造形)表現ワークショップと身体・メディアの可能性   169-195
茂木 一司/著
10 大学教育とワークショップ   197-219
舘野 泰一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022382782県立図書館379.6/カリ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

苅宿 俊文 佐伯 胖 高木 光太郎
ワークショップ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。