蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000481362 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
われわれが生きている現実 技術・芸術・修辞学 叢書・ウニベルシタス 1019 |
著者名 |
ハンス・ブルーメンベルク/[著]
村井 則夫/訳
|
書名ヨミ |
ワレワレ ガ イキテ イル ゲンジツ ギジュツ ゲイジュツ シュウジガク ソウショ ウニベルシタス |
著者名ヨミ |
ハンス ブルーメンベルク |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
叢書巻次 |
1019 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
11,246p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-588-01019-4 |
ISBN13 |
978-4-588-01019-4 |
分類 |
104
|
内容紹介 |
古今の哲学をはじめ神学や宗教学、美学など多様な分野を縦横に往き来し、大著をものした「知の巨人」ハンス・ブルーメンベルク。その思想と主題を凝縮した、入門として好適な論文集。 |
著者紹介 |
1920〜96年。キール大学で教授資格を取得。ハンブルク大学等で教鞭をとる。「詩学と解釈学」グループ(ギーセン)の創立メンバー。著書に「コペルニクス的宇宙の生成」など。 |
注記 |
原タイトル:Wirklichkeiten in denen wir leben |
内容細目
-
1 生活世界と技術化
現象学の観点より
1-60
-
-
2 自然の模倣
創造的人間の理念とその前史
61-125
-
-
3 修辞学の現代的意義
人間学的アプローチから
127-173
-
-
4 言語状況と内在的詩学
175-199
-
-
5 パラダイム
文法的に
201-207
-
-
6 エルンスト・カッシーラーを讃えて
クーノー・フィッシャー賞受賞挨拶
209-222
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022708689 | 県立図書館 | 104/フル/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
電気通信-アメリカ合衆国 ブロードバンド
前のページへ