蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
韮山町史の栞 第19集
|
著者名 |
韮山町史編纂委員会/編
|
著者名ヨミ |
ニラヤマ チョウシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
韮山町
|
出版年月 |
1995.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009510039765 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
韮山町史の栞 第19集 |
著者名 |
韮山町史編纂委員会/編
|
書名ヨミ |
ニラヤマ チョウシ ノ シオリ |
著者名ヨミ |
ニラヤマ チョウシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
韮山町
|
出版地 |
韮山町 |
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
88p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S212
|
目次 |
巻頭言(渡辺文三)、得宗被官長崎氏と伊豆の長崎-韮山地域在住の武家の研究-(小野眞一)、韮山竹と千利休の竹花入(小和田哲男)、伊能忠敬宛江川英毅書状と伊豆測量(仲田正之)、附、頼杏坪「運甓居雑詠」、韮山尋常高等小学校初代校長・山口世陽先生について(大原美芳)、思い出す事-そのニ-(河野稔)、狩野川中・下流域の洪水災害史年表-韮山町域の水害を中心として-(加藤雅功)、平成六年度町史編纂事業報告、平成六年度町史編纂日誌、執筆者紹介 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004815510 | 県立図書館 | S212/42/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0004815528 | 県立図書館 | S212/42/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ