検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近江商人と出世払い  出世証文を読み解く 歴史文化ライブラリー 538  

著者名 宇佐美 英機/著
著者名ヨミ ウサミ ヒデキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000607581
書誌種別 和書
書名 近江商人と出世払い  出世証文を読み解く 歴史文化ライブラリー 538  
著者名 宇佐美 英機/著
書名ヨミ オウミ ショウニン ト シュッセバライ シュッセ ショウモン オ ヨミトク レキシ ブンカ ライブラリー 
著者名ヨミ ウサミ ヒデキ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書巻次 538
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 2021.12
ページ数 6,275p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-642-05938-1
ISBN13 978-4-642-05938-1
分類 672.161
件名 滋賀県-商業-歴史 商人 慣習法
内容紹介 出世払い慣行はいかに成立し定着したのか。出世証文を通じて出世払い慣行の実態を明らかにするとともに、この証文がなぜ近江国で多く見られるのかについて、近江商人の店法類を素材に考える。
著者紹介 1951年福井県生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。滋賀大学名誉教授。京都大学博士(文学)。著書に「近世京都の金銀出入と社会慣習」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023711856県立図書館672.16/ウサ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.85 336.85
原価管理 製品計画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。