蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長崎唐人屋敷の謎 集英社新書 0598
|
著者名 |
横山 宏章/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヒロアキ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2011.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000121969 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
長崎唐人屋敷の謎 集英社新書 0598 |
著者名 |
横山 宏章/著
|
書名ヨミ |
ナガサキ トウジン ヤシキ ノ ナゾ シュウエイシャ シンショ |
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヒロアキ |
叢書名 |
集英社新書
|
叢書巻次 |
0598 |
出版者 |
集英社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥740 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-08-720598-5 |
ISBN13 |
978-4-08-720598-5 |
分類 |
219.305
|
件名 |
長崎県-歴史 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-中国-歴史 中国人(日本在留)-歴史 |
内容紹介 |
江戸時代の長崎に、唐人屋敷という中国ワールドがあった。鎖国政策を実施した徳川幕府の貿易の中心であり、特別な役人や遊女だけが入ることができたという知られざる唐人屋敷の世界を、史料や絵図をもとに明らかにする。 |
著者紹介 |
1944年山口県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程満期退学。法学博士。北九州市立大学大学院社会システム研究科教授。専攻は中国政治・外交史。著書に「長崎が出会った近代中国」等。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022189559 | 県立図書館 | 080/シユ/598 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
言語景観から考える日本の言語環境 …
ダニエル・ロング…
社会言語学図集 : 日本語・英語・…
真田 信治/編,…
アジア・太平洋における日本語の過去…
今村 圭介/編,…
真田信治著作選集シリーズ日本語の…4
真田 信治/著
パラオにおける日本語の諸相
今村 圭介/著,…
真田信治著作選集シリーズ日本語の…3
真田 信治/著
県別方言感覚表現辞典
真田 信治/編,…
真田信治著作選集シリーズ日本語の…2
真田 信治/著
関西弁事典
真田 信治/監修
真田信治著作選集シリーズ日本語の…1
真田 信治/著
小笠原諸島の混合言語の歴史と構造 …
ダニエル・ロング…
県別方言感情表現辞典
真田 信治/編,…
日本語の隣人たち2
中川 裕/監修,…
サハリンに残された日本語樺太方言
朝日 祥之/著,…
県別罵詈雑言辞典
真田 信治/編,…
台湾に渡った日本語の現在 : リン…
簡 月真/著,真…
方言学
真田 信治/編著…
大阪のことば地図
真田 信治/監修…
越境した日本語 : 話者の「語り」…
真田 信治/著
方言の機能
真田 信治/著,…
地方別方言語源辞典
真田 信治/編,…
方言は気持ちを伝える
真田 信治/著
韓国人による日本社会言語学研究
真田 信治/監修…
社会言語学の展望
真田 信治/編
方言の絵事典 : 日本語の豊かさに…
真田 信治/監修
前へ
次へ
前のページへ