蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
飯舘村は負けない 土と人の未来のために 岩波新書 新赤版 1357
|
著者名 |
千葉 悦子/著
松野 光伸/著
|
著者名ヨミ |
チバ エツコ マツノ テルノブ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000205540 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
飯舘村は負けない 土と人の未来のために 岩波新書 新赤版 1357 |
著者名 |
千葉 悦子/著
松野 光伸/著
|
書名ヨミ |
イイタテムラ ワ マケナイ ツチ ト ヒト ノ ミライ ノ タメ ニ イワナミ シンショ シンアカバン |
著者名ヨミ |
チバ エツコ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書巻次 |
1357 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
9,241p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-431357-1 |
ISBN13 |
978-4-00-431357-1 |
分類 |
369.36
|
件名 |
福島第一原子力発電所事故(2011) 飯舘村(福島県)-政治・行政 |
内容紹介 |
村に放射能が降った。浜の避難者を懸命に受け入れた人々への全村避難指示、不安と混乱。家を、牛を、豊かな土を、丹精込めた村を捨てるのか…。人々の長いたたかいに寄り添ってきた研究者による、未来のための報告。 |
著者紹介 |
1952年北海道生まれ。福島大学行政政策学類教授。福島県男女共生センター館長。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022348015 | 県立図書館 | 080/イワ/1357 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福島第一原子力発電所事故(2011) 飯舘村(福島県)-政治・行政
前のページへ