蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名作挿画(さしえ)全集 別巻 附録「さしゑ」 解説・目次・索引
|
著者名 |
上 笙一郎/複刻版編集
|
著者名ヨミ |
カミ ショウイチロウ |
出版者 |
大空社
|
出版年月 |
2014.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000481514 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
名作挿画(さしえ)全集 別巻 附録「さしゑ」 解説・目次・索引 |
著者名 |
上 笙一郎/複刻版編集
|
書名ヨミ |
メイサク サシエ ゼンシュウ フロク サシエ カイセツ モクジ サクイン |
著者名ヨミ |
カミ ショウイチロウ |
各巻書名 |
附録「さしゑ」 解説・目次・索引 |
版 |
復刻 |
出版者 |
大空社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥14284 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
726.5
|
件名 |
さし絵 |
著者紹介 |
1933年生まれ。児童文学研究より児童文化・児童生活史研究に進む。日本児童文学者協会・日本児童文学学会・日本こども社会学会等の理事を歴任。著書に「近代以前の児童出版美術」など。 |
内容細目
-
1 ムガル時代の文書行政について
5-41
-
小名 康之/著
-
2 オスマン帝国における官僚制と修史
42-69
-
小笠原 弘幸/著
-
3 スペイン帝国と文書行政
植民地期メキシコにおける文書行政ネットワークとその外部
70-107
-
安村 直己/著
-
4 江戸時代における文書行政の実態と特質
幕末期の在地社会を中心に
108-165
-
岩田 みゆき/著
-
5 明治期における「共同体」と「公共文書」
長野県の一事例を通じて
166-193
-
小林 和幸/著
-
6 日本外務省の文書行政
占領期までの管理・分類・編纂・保存
194-233
-
黒沢 文貴/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022713382 | 県立図書館 | 726.5/カミ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ