検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治へのまなざし        

著者名 御厨 貴/著
著者名ヨミ ミクリヤ タカシ
出版者 千倉書房
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000198220
書誌種別 和書
書名 政治へのまなざし        
著者名 御厨 貴/著
書名ヨミ セイジ エノ マナザシ   
著者名ヨミ ミクリヤ タカシ
出版者 千倉書房
出版地 東京
出版年月 2012.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-8051-0988-5
ISBN13 978-4-8051-0988-5
分類 312.1
件名 日本-政治・行政-歴史
内容紹介 「日本政治史よ、何処へ行く」と題した東京都立大学での最終講義など、政治史学を本分とする研究教育活動を続けてきた著者のおびただしい「口上」「口演」の中から、政治史学の周縁を為す12編を収録。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学先端科学技術研究センター教授。「明治国家形成と地方経営」で東京市政調査会藤田賞、「政策の総合と権力」でサントリー学芸賞受賞。



内容細目

1 日本政治史よ、何処へ行く   東京都立大学最終講義・補遺   13-72
2 表現としての政治史   オーラル・ヒストリーをめぐって   73-108
新保 祐司/述 西部 邁/述
3 いま政治に思想はあるか?   人間の政治の復権をめざして   109-142
関川 夏央/述
4 ミスター・バファリンの七周忌   御厨文雄の晩年   145-148
5 点景と寸言   斎藤眞先生との出会いの光景   149-153
6 畏友を悼む   坂本多加雄の幻の遺著に   155-161
7 闘論を愛した保守ラディカル   追悼・佐藤誠三郎先生   163-171
8 升味さん、とお呼びしましょう   弔辞・升味準之輔先生   173-177
9 平成の首相官邸   『首相官邸の決断』を読み解く   181-218
10 後藤田さん、あっぱれ   『情と理』誕生秘話   219-227
11 楕円の構造と異端の系譜   自註自解『明治国家をつくる』   229-249
12 ある日本政治学者の原風景   『権力の館を歩く』への旅   251-256

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022348767県立図書館312.1/ミク/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

御厨 貴
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。