蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古浄瑠璃・説経研究 下巻 近世初期芸能事情 近世都市芝居事情
|
著者名 |
阪口 弘之/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ ヒロユキ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2020.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000478461 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
古浄瑠璃・説経研究 下巻 近世初期芸能事情 近世都市芝居事情 |
著者名 |
阪口 弘之/著
|
書名ヨミ |
コジョウルリ セッキョウ ケンキュウ キンセイ ショキ ゲイノウ ジジョウ キンセイ トシ シバイ ジジョウ |
著者名ヨミ |
サカグチ ヒロユキ |
各巻書名 |
近世都市芝居事情 |
出版者 |
和泉書院
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
9,585p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7576-0957-0 |
ISBN13 |
978-4-7576-0957-0 |
分類 |
768.52
|
件名 |
浄瑠璃-歴史 説経節 |
内容紹介 |
上方・江戸の東西演劇界の幅広い交流の具体的様相や、出版書肆を巻き込んでの道頓堀興行界の戦略的な動向、それに牽引される義太夫や近松らの境涯、その作品定位や正本刊行事情などを考察。近世都市芝居事情に迫る。 |
著者紹介 |
1943年滋賀県生まれ。大阪市立大学・神戸女子大学名誉教授。編著に「浄瑠璃の世界」「奥浄瑠璃集」「近世演劇を学ぶ人のために」など。 |
注記 |
布装 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023541238 | 県立図書館 | 768.52/サカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ