蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910111009 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
実質的現象学 時間・方法・他者 叢書・ウニベルシタス 680 |
著者名 |
ミシェル・アンリ/[著]
中 敬夫/訳
野村 直正/訳
吉永 和加/訳
|
書名ヨミ |
ジッシツテキ ゲンショウガク ジカン ホウホウ タシャ ソウショ ウニベルシタス |
著者名ヨミ |
ミシェル アンリ |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
叢書巻次 |
680 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
251,8p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-588-00680-0 |
分類 |
134.9
|
件名 |
現象学 |
個人件名 |
Husserl Edmund |
内容紹介 |
現象学の究極的根拠とは何か? フッサールの問題構成およびその展開としての「歴史的現象学」に対する批判的論考。現象学の可能性をめぐる問題として、現象学の定義(概念)そのものを根源的に問う。 |
著者紹介 |
1922年インドシナ生まれ。哲学者。ポール・ヴァレリー大学名誉教授。小説家としても知られ、ルノド賞を受賞。著書に「見えないものを見る」など。 |
注記 |
原タイトル:Phénoménologie matérielle |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020036075 | 県立図書館 | 134.9/アン/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ