蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新・細胞を読む 「超」顕微鏡で見る生命の姿 ブルーバックス B-1528
|
著者名 |
山科 正平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシナ ショウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610286812 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新・細胞を読む 「超」顕微鏡で見る生命の姿 ブルーバックス B-1528 |
著者名 |
山科 正平/著
|
書名ヨミ |
シン サイボウ オ ヨム チョウケンビキョウ デ ミル セイメイ ノ スガタ ブルー バックス |
著者名ヨミ |
ヤマシナ ショウヘイ |
叢書名 |
ブルーバックス
|
叢書巻次 |
B-1528 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1150 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-257528-0 |
分類 |
463
|
件名 |
細胞学 |
内容紹介 |
生き物のからだは、様々な働きと形を持った微小な細胞によって構成されている。その姿を追うため最先端の機器を駆使し、極微の世界を探訪する。生命を支える精妙な細胞たちの素顔とは。迫力ある貴重な顕微鏡写真が満載。 |
著者紹介 |
1941年北海道生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。同大学難治疾患研究所、京都大学医学部助教授を経て、北里大学医学部教授。日本電子顕微鏡学会賞を受賞。 |
内容細目
-
1 物質世界の拡大
3-36
-
佐藤 文隆/著
-
2 量子技術のシード
37-58
-
小林 俊一/著
-
3 化学の進展
59-86
-
竹内 敬人/著
-
4 測定の高度化
87-118
-
政池 明/著
-
5 量子の世界
119-144
-
高木 伸/著
-
6 統一理論への道
145-172
-
米谷 民明/著
-
7 開放系の非線形現象
173-202
-
蔵本 由紀/著
-
8 複雑系の脳科学的シナリオ
203-232
-
津田 一郎/著
-
9 数学の世界
233-260
-
上野 健爾/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021339320 | 県立図書館 | 080/フル/1528 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ