蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000269608 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
テディ・ロビンソンとサンタクロース |
著者名 |
ジョーン・G.ロビンソン/作・絵
小宮 由/訳
|
書名ヨミ |
テディ ロビンソン ト サンタクロース |
著者名ヨミ |
ジョーン G ロビンソン |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-115655-3 |
ISBN13 |
978-4-00-115655-3 |
分類 |
933.7
|
内容紹介 |
くまのぬいぐるみのテディ・ロビンソンは、世界中のどこよりもデボラのうちが大好き。表題作ほか、「テディ・ロビンソンほっきょくぐまになる」など、おかしくて、かわいくて、あったかい6つのお話を紹介します。 |
著者紹介 |
1910〜88年。イギリス生まれ。チェルシー・イラストレーター・スタジオで学ぶ。挿絵の仕事を経てお話を書くようになる。代表作に「思い出のマーニー」など。 |
内容細目
-
1 考古学から見る渤海時代のロシア沿海地方
1-6
-
小嶋 芳孝/著
-
2 ロシア極東の金代女真遺跡
ロシア沿海地方を中心に
7-12
-
臼杵 勲/著
-
3 女真と胡里改
鉄資源とその加工技術の行方に見る完顔部の勃興
13-18
-
井黒 忍/著
-
4 アムール河下流域における明朝と先住民との朝貢交易
19-24
-
中村 和之/著
-
5 アムール川下流域と沿海地方の狩猟と漁業
その用具と技術の変遷
25-32
-
佐々木 史郎/著
-
6 ウデヘの丸木舟ウトゥンゲ
33-40
-
A.P.サマル/著
-
7 地域言語学的観点から見た東ツングース諸語
41-48
-
白 尚燁/著
-
8 アムール下流域における歴史的な民族接触の言語学的証拠について
49-56
-
A.M.ペヴノフ/著
-
9 シンポジウムに参加して
57-59
-
荻原 眞子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022435218 | 県立図書館 | 933/ロヒン/12.10 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0022866974 | 県立図書館 | 933/ロヒン/ | 子どもC | 児童一般 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ