蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000100561 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
岩波講座東アジア近現代通史 4 社会主義とナショナリズム |
著者名 |
和田 春樹/編集委員
後藤 乾一/編集委員
木畑 洋一/編集委員
山室 信一/編集委員
趙 景達/編集委員
中野 聡/編集委員
川島 真/編集委員
|
書名ヨミ |
イワナミ コウザ ヒガシアジア キンゲンダイ ツウシ シャカイ シュギ ト ナショナリズム |
著者名ヨミ |
ワダ ハルキ |
各巻書名 |
社会主義とナショナリズム |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
14,381p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-011284-0 |
ISBN13 |
978-4-00-011284-0 |
分類 |
220.6
|
件名 |
アジア(東部)-歴史 |
内容紹介 |
さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。4は、通史「社会主義とナショナリズム」、通空間論題「ロシア革命とシベリア出兵」、個別史・地域史「知識人と社会主義・ナショナリズム・国際主義」などを収録。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。東京大学名誉教授。ロシア史、現代朝鮮研究。 |
内容細目
-
1 政治生活と家庭生活の調和
13-19
-
山田 わか/著
-
2 女性の職責と経済的独立
20-26
-
原田 皐月/著
-
3 婦人参政権運動の婦人運動に於ける地位
28-43
-
市川 房枝/著
-
4 日本に於ける婦人参政権運動の経過の概略
44-54
-
坂本 真琴/著
-
5 藤村男爵の蒙を啓く
55-61
-
田中 孝子/著
-
6 ある婦選運動者の言葉
62-67
-
金子 しげり/著
-
7 女子師範教育の改造と男女共学問題に就いて
68-83
-
和田 富子/著
-
8 詰込主義の教育と自由主義の教育
84-94
-
羽仁 もと子/著
-
9 職業婦人問題の諸相
95-134
-
山川 菊栄/著
-
10 職業婦人と最低賃金に就て
135-139
-
塚本 仲子/著
-
11 婦人解放の悲劇
140-144
-
荒木 滋子/著
-
12 社会改革に対する婦人の使命
145-162
-
平塚 らいてう/著
-
13 等しき義務、等しき自由
163-176
-
神近 市子/著
-
14 純潔の意義に就て白村氏の恋愛観を駁す
178-188
-
吉屋 信子/著
-
15 恋愛について
189-193
-
中條 百合子/著
-
16 夫婦生活の実感
194-205
-
小寺 菊子/著
-
17 自から活くるの快適なる心証
206-215
-
生田 花世/著
-
18 最後の一の道
216-220
-
平井 満寿子/著
-
19 家庭といふもの
221-224
-
大橋 房子/著
-
20 子供は希む
225-239
-
鷹野 つぎ/著
-
21 愚なる(?!)母の散文詩
240-244
-
岡本 かの子/著
-
22 母として懐ふこと
245-251
-
厨川 蝶子/著
-
23 涙ぐましい感激
252-256
-
井上 三保子/著
-
24 男の歌よみへ捧ぐ
258-268
-
杉浦 翠子/著
-
25 男と女への抗議
269-280
-
北川 千代/著
-
26 独語録
281-289
-
西川 文子/著
-
27 晩春の手記
290-294
-
原田 琴子/著
-
28 親族法を通覧して
295-332
-
山田 美都子/著
-
29 日米問題と日支の婦人
333-340
-
吉永 文子/著
-
30 女性の悩み
341-346
-
三宅 やす子/著
-
31 生活の指標
347-361
-
与謝野 晶子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022160659 | 県立図書館 | 220/ワタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和田 春樹 後藤 乾一 木畑 洋一 山室 信一 趙 景達 中野 聡 川島 真
前のページへ