蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510131249 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
物語のある家 くうねるところにすむところ 06 |
著者名 |
妹島 和世/著
|
書名ヨミ |
モノガタリ ノ アル イエ クウ ネル トコロ ニ スム トコロ |
著者名ヨミ |
セジマ カズヨ |
叢書名 |
くうねるところにすむところ
|
叢書巻次 |
06 |
出版者 |
インデックス・コミュニケーションズ
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
22×23cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7573-0293-2 |
分類 |
527
|
件名 |
住宅建築 |
内容紹介 |
家を設計することは、物語をつくること。洋服を選んだり合わせたりするように、家をつくれたらいい…。女性建築家・妹島和世が手がけた、両親と中学生の姉、小学生の弟、祖母と猫1匹が一緒に暮らす「梅林の家」をめぐる物語。 |
著者紹介 |
茨城県生まれ。日本女子大学大学院修了。伊東豊雄建築設計事務所勤務を経て、87年妹島和世建築設計事務所設立、95年西沢立衛と「SANAA」設立。現在、慶應義塾大学教授。 |
注記 |
奥付のシリーズの部編名,巻次,回次,年次等(誤植):05 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020987277 | 県立図書館 | 527/セシマ/ | 研究室庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ