検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「敵国語」ジャーナリズム  日米開戦とアメリカの日本語新聞      

著者名 水野 剛也/著
著者名ヨミ ミズノ タケヤ
出版者 春風社
出版年月 2011.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000082459
書誌種別 和書
書名 「敵国語」ジャーナリズム  日米開戦とアメリカの日本語新聞      
副書名 日米開戦とアメリカの日本語新聞
著者名 水野 剛也/著
書名ヨミ テキコクゴ ジャーナリズム ニチベイ カイセン ト アメリカ ノ ニホンゴ シンブン  
著者名ヨミ ミズノ タケヤ
出版者 春風社
出版地 横浜
出版年月 2011.1
ページ数 455,11p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
言語区分 日本語
ISBN 4-86110-258-5
ISBN13 978-4-86110-258-5
分類 070.253
件名 ジャーナリズム-歴史 言論の自由 日本人(アメリカ合衆国在留) 太平洋戦争(1941〜1945)
内容紹介 日米開戦から日系人の立ち退き・収容にいたる過程で、連邦政府は日系人の敵国語ジャーナリズムをどのように統制したのか。日本語新聞の報道内容やその舞台裏で起きた事象を分析し、日系人ジャーナリズムの命運を描き出す。
著者紹介 1970年東京生まれ。アメリカ・ミズーリ州立大学、スクール・オブ・ジャーナリズム博士課程修了。東洋大学社会学部准教授。著書に「日系アメリカ人強制収容とジャーナリズム」がある。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022142236県立図書館070.25/ミス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

070.253 070.253
ジャーナリズム-歴史 言論の自由 日本人(アメリカ合衆国在留) 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。