蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
動物、子育てウォッチング 親と子を見る動物園 テーマで見る動物園 3
|
著者名 |
加藤 由子/文
大高 成元/写真
|
著者名ヨミ |
カトウ ヨシコ オオタカ セイゲン |
出版者 |
クロスロード
|
出版年月 |
1990.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910331993 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
トーマス・マン日記 1944-1946 |
著者名 |
トーマス・マン/[著]
森川 俊夫/共訳
佐藤 正樹/共訳
田中 暁/共訳
|
書名ヨミ |
トーマス マン ニッキ |
著者名ヨミ |
トーマス マン |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
911p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥14000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-314-00909-8 |
分類 |
945.7
|
内容紹介 |
戦局の趨勢がほぼ決まっていた1944年から、ドイツ降伏と戦後の時代にかけてのトーマス・マンの日記を収録する。ドイツの「自己批判の書」と呼ばれる「ファウストゥス博士」の創作の進行等の委細も知る事ができる。 |
著者紹介 |
1875〜1955年。ドイツの小説家・評論家。「ブデンブローク家の人々」で作家としての地位を確立。大作「魔の山」始め「ファウストゥス博士」など作品多数。 |
注記 |
原タイトル:Tagebücher |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020399937 | 県立図書館 | 480/カトウ/ | 研究室庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴァイツゼッカー
加藤 常昭/著
ピラリン・バイェス絵でよむ聖書
ピラリン・バイェ…
ドイツ告白教会の説教
加藤 常昭/編
信仰への道 : 使徒信条・十戒・主…
加藤 常昭/著
信仰論 : 実践神学再構築試論
F.G.イミンク…
説教をめぐる知恵の言葉 : 古代…下
リチャード・リシ…
ヨハネの黙示録
加藤 常昭/著
説教学入門
C.H.スポルジ…
説教をめぐる知恵の言葉 : 古代…上
リチャード・リシ…
文学としての説教
加藤 常昭/著
島崎光正全詩集
島崎 光正/著,…
魂への配慮の歴史12
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史11
C.メラー/編,…
自伝的説教論
加藤 常昭/著
魂への配慮の歴史10
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史9
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史8
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史7
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史6
C.メラー/編,…
預言者・牧会者エードゥアルト・ト…上
R.ボーレン/著…
魂への配慮の歴史5
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史4
C.メラー/編,…
ベルリンの壁に打ち勝って : 東独…
A.カミンスキー…
魂への配慮の歴史3
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史2
C.メラー/編,…
前へ
次へ
前のページへ