蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000065033 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
ふるさと文化財見て歩き 互助新聞シリーズ No.18 |
著者名 |
静岡県教育委員会文化課/〔編〕
静岡県教職員互助組合/企画・編集
|
書名ヨミ |
フルサト ブンカザイ ミテ アルキ ゴジョ シンブン シリーズ |
著者名ヨミ |
シズオカケン キョウイク イインカイ ブンカカ |
叢書名 |
互助新聞シリーズ
|
叢書巻次 |
No.18 |
出版者 |
静岡県教職員互助組合
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
12p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S709
|
目次 |
一、静岡浅間神社と稚児舞、二、江川文庫の調査事業、三、清見寺と朝鮮通信使、四、富士山と富士山本宮 浅間神社、五、新指定の県無形民俗文化財、六、新居宿と新居関跡、七、埋蔵文化財展「祈リ・祀リ・鎮メル~静岡県の祭祀遺物~」開催、八、「文化財クローズアップ」の紹介、九、各地に伝わる田遊び、十、火災から文化財を守る、新たな国指定重要文化財、十二、三嶋大社と三嶋暦 |
注記 |
互助新聞平成18年4月号(第451号)~平成19年3月号(第462号)掲載 執筆者一覧:岩本貴、遠藤倫万、大塚幹也、小泉正嗣、笹原千賀子、松本稔章、山口真央 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006207666 | 県立図書館 | S709/42/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ