蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本鉱物文化語彙攷 研究叢書 502
|
著者名 |
吉野 政治/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ マサハル |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2018.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000314279 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本鉱物文化語彙攷 研究叢書 502 |
著者名 |
吉野 政治/著
|
書名ヨミ |
ニホン コウブツ ブンカゴ イコウ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
ヨシノ マサハル |
叢書名 |
研究叢書
|
叢書巻次 |
502 |
出版者 |
和泉書院
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
11,452p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥11000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7576-0881-8 |
ISBN13 |
978-4-7576-0881-8 |
分類 |
910.2
|
件名 |
日本文学-歴史 岩石-日本 鉱物-日本 |
内容紹介 |
砂石や岩石、玉石と多様なかかわりを持ち、重層する鉱物観を持つに至った日本文化を考察。在来の砂石岩石玉石観、木内石亭「雲根志」から窺える江戸時代の庶民の石文化、明治時代の鉱物観、和名と漢名などを取り上げる。 |
著者紹介 |
1949年福岡県生まれ。同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。同志社女子大学(表象文化学部)特任教授。一般財団法人新村出記念財団理事。博士(文学)。著書に「蘭書訳述語攷叢」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023295348 | 県立図書館 | 910.2/ヨシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ