蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000788677 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
禮物軌式 史料纂集 |
著者名 |
徳川黎明会徳川林政史研究所/編集
深井 雅海/校訂
藤田 英昭/校訂
|
書名ヨミ |
レイモツ キシキ シリョウ サンシュウ |
著者名ヨミ |
トクガワ レイメイカイ トクガワ リンセイシ ケンキュウジョ |
叢書名 |
史料纂集
|
出版者 |
八木書店出版部
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
2,3,220,6p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥16000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8406-5219-3 |
ISBN13 |
978-4-8406-5219-3 |
分類 |
210.09
|
件名 |
武家故実 |
内容紹介 |
尾張藩から幕府への献上物(時献上)の仕立方について、文化13年(1816)時点での情報を詳細にまとめる。春・夏・秋・冬における将軍家への献上品と、尾張家の奥から将軍家に献上された品々をまとめた附録を収める。 |
内容細目
-
1 人と生涯
ルソーという事件
4-34
-
桑瀬 章二郎/著
-
2 学問芸術論
思想家ルソーの原点
36-55
-
井田 尚/著
-
3 起源の探求と社会批判
『人間不平等起源論』を中心に
56-74
-
増田 真/著
-
4 「演劇」をめぐって
演劇に関するダランベール氏への手紙
75-93
-
阿尾 安泰/著
-
5 新エロイーズ
パトスの解放を志向する「貞淑な」女性の物語
94-116
-
井上 櫻子/著
-
6 教育をめぐる問い
『エミール』を読む
117-143
-
坂倉 裕治/著
-
7 政治制度と政治
『社会契約論』をめぐって
144-173
-
吉岡 知哉/著
-
8 自己のエクリチュール
『告白』、『対話』、『夢想』をめぐって
174-202
-
桑瀬 章二郎/著
-
9 ルソーにおける言語の問題
204-224
-
増田 真/著
-
10 近代美学の生成と対峙するルソー
ピュグマリオニズムの芸術論に向けて
225-257
-
馬場 朗/著
-
11 <法>の深層
ルソーの政治・社会思想と現代
258-279
-
佐藤 淳二/著
-
12 フランス現代思想とルソー
ラクー=ラバルトのルソー解釈
280-303
-
藤本 一勇/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024039380 | 県立図書館 | 210.088/シリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rousseau Jean‐Jacques
前のページへ