蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
障害学は共生社会をつくれるか 人間解放を求める知的実践 熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書 30
|
著者名 |
堀 正嗣/著
|
著者名ヨミ |
ホリ マサツグ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000551069 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
障害学は共生社会をつくれるか 人間解放を求める知的実践 熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書 30 |
著者名 |
堀 正嗣/著
|
書名ヨミ |
ショウガイガク ワ キョウセイ シャカイ オ ツクレルカ ニンゲン カイホウ オ モトメル チテキ ジッセン クマモト ガクエン ダイガク フゾク シャカイ フクシ ケンキュウジョ シャカイ フクシ ソウショ |
著者名ヨミ |
ホリ マサツグ |
叢書名 |
熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書
|
叢書巻次 |
30 |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-5175-9 |
ISBN13 |
978-4-7503-5175-9 |
分類 |
369.27
|
件名 |
障害者福祉 社会的包摂 |
内容紹介 |
日本の障害者解放運動と障害学の関係、共生のとらえ方、「共生の障害学」の立脚点、共生社会をめぐる政策動向、障害児の権利等を考察する。著者が取り組んできた障害学に関わる近年の主要な論文をもとに、加筆修正を加え編集。 |
著者紹介 |
熊本学園大学社会福祉学部教授。著書に「障害児教育とノーマライゼーション」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023639362 | 県立図書館 | 369.27/ホリ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ