検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのエネルギー環境教育      

著者名 日本エネルギー環境教育学会/編
著者名ヨミ ニホン エネルギー カンキョウ キョウイク ガッカイ
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2016.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000036247
書誌種別 和書
書名 図解建築設備用語集      
著者名 高信 碩文/編著 柿沼 整三/編著 村田 博道/編著
書名ヨミ ズカイ ケンチク セツビ ヨウゴシュウ   
著者名ヨミ タカノブ ヒロブミ
出版者 東洋書店
出版地 東京
出版年月 2010.8
ページ数 370p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-88595-929-5
ISBN13 978-4-88595-929-5
分類 528.033
件名 建築設備-辞典
内容紹介 給排水衛生、空調換気、電気、情報通信、防災、環境…。各設備分野と関連の重要用語1400を厳選し、多数の手描き図版とともに解説。エコ・環境、防災関連といった時代を反映する新語にも対応。



内容細目

1 エネルギー環境教育の実践と発展のために   11-19
東 之弘/著
2 エネルギー環境教育の方向と課題   21-31
澁澤 文隆/著
3 エネルギー・環境事情   課題とその解決に向けて   33-49
森田 浩司/著
4 教育の新しい潮流と次期学習指導要領を支えるエネルギー環境教育実践   51-62
熊野 善介/著
5 エネルギー環境教育とエネルギーリテラシー   63-76
新田 義孝/著
6 エネルギー教育モデル校支援事業の意義と先進事例   78-90
山下 宏文/著
7 小中学校および高校でのエネルギー環境教育の実践とその効果   91-122
高木 浩一/著
8 技術・家庭科(技術分野)での実践報告および教科を横断した実践の必要性と具体案   123-135
藤本 登/著
9 家庭科、技術・家庭科(家庭分野)におけるエネルギー環境教育   136-147
妹尾 理子/著
10 地域と連動したエネルギー環境教育の実践   148-155
島崎 洋一/著
11 身近なエネルギー現象を学ぶための手軽な教材開発と考案の仕方   156-173
葛生 伸/著
12 議論の技法と思考・表現   175-194
萱野 貴広/著
13 イノベーションとリスク管理、リスクコミュニケーション   195-205
八田 章光/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022948525県立図書館375/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375 375
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。