蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000034055 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
伝統都市 4 分節構造 |
著者名 |
吉田 伸之/編
伊藤 毅/編
|
書名ヨミ |
デントウ トシ ブンセツ コウゾウ |
著者名ヨミ |
ヨシダ ノブユキ |
各巻書名 |
分節構造 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
19,317,2p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-13-025134-1 |
ISBN13 |
978-4-13-025134-1 |
分類 |
204
|
件名 |
都市-歴史 |
内容紹介 |
日本近世史と建築史の共同研究から帰納的に得られた、伝統都市という類型把握の有効性と問題点を、日本史通時代的かつ世界史的な視座から比較類型論的に検討・検証する。4は、伝統都市における分節構造を取り上げる。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「身分的周縁と社会=文化構造」など。 |
内容細目
-
1 ソシアビリテと分節構造
5-14
-
吉田 伸之/著
-
2 江戸・内・寺領構造
3-41
-
吉田 伸之/著
-
3 聖俗の結合
43-71
-
近藤 和彦/著
-
4 都市空間の分節把握
73-107
-
伊藤 裕久/著
-
5 中世ジェノヴァの「家」
111-134
-
亀長 洋子/著
-
6 近世パリの街区
135-160
-
高澤 紀恵/著
-
7 胡同と排泄物処理システム
161-184
-
熊 遠報/著
-
8 近世湊町の地域特性
185-215
-
吉田 ゆり子/著
-
9 明治初年の遊廓社会
217-244
-
佐賀 朝/著
-
10 ミドルマン
イギリス地方都市における商業社会の一側面
247-259
-
岩間 俊彦/著
-
11 ベシンダ
メキシコシティの小宇宙
261-275
-
飯島 みどり/著
-
12 社家
近世都市駿府の宗教的身分集団
277-289
-
竹ノ内 雅人/著
-
13 浜人
近世瀬戸内海の塩田「都市」
291-303
-
山下 聡一/著
-
14 囃子方
歌舞伎芝居と都市社会の間で
305-317
-
佐藤 かつら/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022063044 | 県立図書館 | 204/ヨシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゲームAI研究の新展開
伊藤 毅志/編著
ルールの世界史
伊藤 毅/著
全体史へ《山口啓二の仕事》 : 読…
吉田 伸之/編,…
イタリアの中世都市 : アゾロの建…
伊藤 毅/編
シリーズ三都江戸巻
吉田 伸之/編
「明治一五〇年」で考える : 近代…
ダニエル・V.ボ…
ゲーム情報学概論 : ゲームを切り…
伊藤 毅志/編著…
「次の一手」はどう決まるか : 棋…
中谷 裕教/著,…
フエ : ベトナム都城と建築
伊藤 毅/編
建築 未来への遺産
鈴木 博之/著,…
日本のインフラ : 県別データで…4
伊藤 毅/監修
日本のインフラ : 県別データで…3
伊藤 毅/監修
危機と都市
伊藤 毅/編著,…
日本のインフラ : 県別データで…2
伊藤 毅/監修
日本のインフラ : 県別データで…1
伊藤 毅/監修
都市 : 江戸に生きる
吉田 伸之/著
一人称研究のすすめ : 知能研究の…
人工知能学会/監…
東川町子どもなんでも相談室 : な…
福原 義春/著,…
シリーズ遊廓社会2
佐賀 朝/編,吉…
シリーズ遊廓社会1
佐賀 朝/編,吉…
身分的周縁と地域社会
塚田 孝/編,吉…
人間に勝つコンピュータ将棋の作り方…
瀧澤 武信/著,…
風景の思想
西村 幸夫/編・…
伝統都市・江戸
吉田 伸之/著
近世の地域と中間権力
志村 洋/編,吉…
前へ
次へ
前のページへ