蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本軍事関連産業史 海軍と英国兵器会社
|
著者名 |
奈倉 文二/著
|
著者名ヨミ |
ナグラ ブンジ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2013.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000296200 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本軍事関連産業史 海軍と英国兵器会社 |
著者名 |
奈倉 文二/著
|
書名ヨミ |
ニホン グンジ カンレン サンギョウシ カイグン ト エイコク ヘイキ ガイシャ |
著者名ヨミ |
ナグラ ブンジ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
9,350p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8188-2258-0 |
ISBN13 |
978-4-8188-2258-0 |
分類 |
559.09
|
件名 |
軍需工業-歴史 兵器 |
内容紹介 |
日露戦争から第一次世界大戦期、軍拡下の海軍と英国兵器会社の関係と、日本の工業化・資本主義化を、「武器移転」と「軍器独立」の視点から考察する。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。経済学博士(東京大学)。獨協大学経済学部教授、茨城大学名誉教授。著書に「兵器鉄鋼会社の日英関係史」など。 |
内容細目
-
1 私の企業家精神
熊本日日新聞情報文化懇話会講演-一九七六年一二月二日
1-49
-
-
2 技術開発に賭ける
窯業協会第五〇回総会講演-一九七六年五月一九日
51-82
-
-
3 研究開発を成功に導く考え方と手法
マネージメントセンターでの講演-一九七七年二月一七日
83-136
-
-
4 専門化に基軸を置く技術開発経営
第二四回軽井沢トップ・マネジメント・セミナー講演-一九七九年七月一八日
137-178
-
-
5 創造する喜び
トヨタ車体での講演-一九八一年六月三日
179-250
-
-
6 研究開発と海外活動に求められるリーダーの人間性
全トヨタ夏期セミナーでの講演-一九七九年八月二三日
251-297
-
-
7 戦う中小企業の販売戦略
日本青年会議所(JC)経営開発シンポジウム講演-一九七九年九月七日
299-354
-
-
8 企業の「パイロット」としての役割をはたすには
盛和塾京都塾長例会講演-一九八九年六月二二日
355-388
-
-
9 中堅企業におけるリーダーの条件
京都経済同友会三〇周年記念シンポジウム講演-一九七八年一〇月三日
389-421
-
-
10 西郷南洲と大久保利通に学ぶ経営者の理想像
盛和塾大阪塾長例会講話-一九八九年一〇月一六日
423-466
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022473110 | 県立図書館 | 559.09/ナク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ