蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000132813 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
人はなぜだまされるのか 進化心理学が解き明かす「心」の不思議 ブルーバックス B-1732 |
著者名 |
石川 幹人/著
|
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ ダマサレル ノカ シンカ シンリガク ガ トキアカス ココロ ノ フシギ ブルー バックス |
著者名ヨミ |
イシカワ マサト |
叢書名 |
ブルーバックス
|
叢書巻次 |
B-1732 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥820 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-257732-8 |
ISBN13 |
978-4-06-257732-8 |
分類 |
140
|
件名 |
進化心理学 |
内容紹介 |
壁のシミが幽霊に見えたり、噂話を信じやすかったり…。そんな人間の「愚かさ」は、高度に進化した認知機能ゆえの副作用だった! 心の働きを生物進化に基づいて考える進化心理学の知見から、人間特有の心の本質を解き明かす。 |
著者紹介 |
1959年東京生まれ。東京工業大学理学部卒。遺伝子情報処理の研究で博士号を取得。明治大学情報コミュニケーション学部教授。専門は認知情報論、科学基礎論。著書に「心と認知の情報学」等。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022021182 | 県立図書館 | 049/イワク/10.5 | 書庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岩倉 千春 大島 廣志 高津 美保子 常光 徹 米屋 陽一 渡辺 節子
前のページへ