検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

躍動する日本神話  神々の世界を拓く 叢書・<知>の森 7  

著者名 斎藤 英喜/編   武田 比呂男/編   猪股 ときわ/編
著者名ヨミ サイトウ ヒデキ タケダ ヒロオ イノマタ トキワ
出版者 森話社
出版年月 2010.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000003621
書誌種別 和書
書名 躍動する日本神話  神々の世界を拓く 叢書・<知>の森 7  
著者名 斎藤 英喜/編 武田 比呂男/編 猪股 ときわ/編
書名ヨミ ヤクドウ スル ニホン シンワ カミガミ ノ セカイ オ ヒラク ソウショ チ ノ モリ 
著者名ヨミ サイトウ ヒデキ
叢書名 叢書・<知>の森
叢書巻次 7
出版者 森話社
出版地 東京
出版年月 2010.5
ページ数 275p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-86405-010-4
ISBN13 978-4-86405-010-4
分類 164.1
件名 神話-日本
内容紹介 日本神話の豊かな想像力の世界を「古事記」を中心に解読し、のちの時代のさまざまな読み換えや変容をたどる。中世の神話世界から、現代のファンタジー文学やゲーム・CGに至るまで、新たな姿をみせる「日本神話」との出会い。
著者紹介 佛教大学教授。専攻は神話・伝承学。著書に「読み替えられた日本神話」など。



内容細目

1 「日本神話」とはなにか   7-16
2 世界創世と兄妹婚   イザナキとイザナミ   18-33
猪股 ときわ/著
3 女神アマテラスの成長と変貌   36-51
斎藤 英喜/著
4 英雄と怪物退治   スサノヲとヤマトタケル   52-69
猪股 ときわ/著
5 王の誕生の物語   オホアナムヂと天つ神の御子たち   72-93
武田 比呂男/著
6 王権伝承と歴史叙述   神話から歴史時代へ、中・下巻の中の神話的構造   94-109
谷口 雅博/著
7 『古事記』神話の世界構造   112-131
武田 比呂男/著
8 中世神話の世界   「日本神話」の再解釈・再創造 1   136-157
舩田 淳一/著
9 江戸の「日本神話」と『古事記伝』   「日本神話」の再解釈・再創造 2   160-179
斎藤 英喜/著
10 神話の「近代」、その不幸と可能性   「日本神話」の再解釈・再創造 3   182-199
斎藤 英喜/著
11 民間神話と伝説・昔話   204-219
谷口 雅博/著
12 歌と神話   神話の表現様式   222-237
猪股 ときわ/著
13 ファンタジー文学と神話   240-259
稲生 知子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022013411県立図書館164.1/サイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 英喜 武田 比呂男 猪股 ときわ
164.1 164.1
神話-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。