蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸内湾塩業史の研究
|
著者名 |
落合 功/著
|
著者名ヨミ |
オチアイ コウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1999.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910002076 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
江戸内湾塩業史の研究 |
著者名 |
落合 功/著
|
書名ヨミ |
エド ナイワン エンギョウシ ノ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
オチアイ コウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
413,14p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥11000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-03348-3 |
分類 |
669.02135
|
件名 |
製塩-歴史 |
内容紹介 |
瀬戸内の製塩業が全国市場を掌握するなか、なぜ江戸内湾の塩田は淘汰されることなく存続し続けたのか。消費地・販売圏の確保、その存続を可能にした地域社会の有り様、権力の果たした役割などについて近世社会を展望する。 |
著者紹介 |
1966年神奈川県生まれ。中央大学大学院博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員、中央大学非常勤講師を経て、現在、広島修道大学専任講師。専門は史学。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005509260 | 県立図書館 | 669.02/オチ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ