蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
霊魂・慰霊・顕彰 死者への記憶装置
|
著者名 |
國學院大學研究開発推進センター/編
|
著者名ヨミ |
コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン センター |
出版者 |
錦正社
|
出版年月 |
2010.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010689567 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
霊魂・慰霊・顕彰 死者への記憶装置 |
著者名 |
國學院大學研究開発推進センター/編
|
書名ヨミ |
レイコン イレイ ケンショウ シシャ エノ キオク ソウチ |
著者名ヨミ |
コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン センター |
出版者 |
錦正社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
6,352p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7646-0284-7 |
分類 |
175.1
|
件名 |
靖国神社 供養 戦没者 |
内容紹介 |
政治的・思想的な対立軸を受けやすい戦没者慰霊に関する諸問題の中で、神道的慰霊、怨親平等思想、招魂祭祀、仏教の関与など、霊魂観の性格に直結する事象を中心に、多彩な研究者が実証的かつ冷静に論究する。 |
内容細目
-
1 日本における霊魂観の変遷
「怨霊」と「英霊」をめぐって
-
-
2 怨霊と怨親平等との間
報告 1
7-29
-
山田 雄司/著
-
3 馬関戦争と下関招魂場の形成
報告 2
30-73
-
武田 秀章/著
-
4 近代における「賊軍」戦死者の祭祀
会津戊辰戦役を事例として
74-96
-
今井 昭彦/著
-
5 各報告の意義とその図式化
コメント 1
97-108
-
三土 修平/著
-
6 霊魂観の歴史的連続性と変容の視点
コメント 2
109-117
-
中山 郁/著
-
7 討議
118-160
-
-
8 近代日本における慰霊・追悼・顕彰の<場>
戦死者と地域社会
-
-
9 戦死者祭祀の場としての「神社」
栃木県と台湾の事例を中心に
166-188
-
菅 浩二/著
-
10 軍都の「慰霊空間」と国民統合
石川県金沢市の事例を中心に
189-213
-
本康 宏史/著
-
11 戦争・災害の死者の<慰霊><供養>
一八九〇年代の東海地域を中心として
214-237
-
羽賀 祥二/著
-
12 旧藩意識と「賊軍」慰霊の問題
コメント 1
238-247
-
高木 博志/著
-
13 <場>を支える人々の想い
コメント 2
248-255
-
大原 康男/著
-
14 討議
256-298
-
-
15 戦死者の霊魂をめぐる慰霊・追悼・顕彰と神仏両式
明治前期における招魂祭の展開を中心に
299-340
-
藤田 大誠/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021994694 | 県立図書館 | 175.1/コク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
詳解国際知的財産法 : TRIPs…
竹内 誠也/著
郷土史大系 : 地域の視点か…[2]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[1]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[8]
阿部 猛/監修,…
パイナップル
竹内 誠人/監修…
郷土史大系 : 地域の視点か…[4]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[3]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[7]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[6]
阿部 猛/監修,…
金鯱叢書 : 史学美術史論…第47輯
竹内 誠/編集,…
論集大奥人物研究
竹内 誠/編,深…
売り声図鑑3
宮田 章司/文,…
金鯱叢書 : 史学美術史論…第46輯
竹内 誠/編集,…
売り声図鑑2
宮田 章司/文,…
売り声図鑑1
宮田 章司/文,…
再発見!くらしのなかの伝統文化7
市川 寛明/監修
再発見!くらしのなかの伝統文化6
市川 寛明/監修
再発見!くらしのなかの伝統文化5
市川 寛明/監修
再発見!くらしのなかの伝統文化4
市川 寛明/監修
再発見!くらしのなかの伝統文化3
市川 寛明/監修
再発見!くらしのなかの伝統文化2
市川 寛明/監修
再発見!くらしのなかの伝統文化1
市川 寛明/監修
徳川「大奥」事典
竹内 誠/編,深…
春夏秋冬江戸っ子の知恵
竹内 誠/著
習近平の密約
加藤 隆則/著,…
前へ
次へ
日本-歴史-江戸時代 日本-風俗 落語
前のページへ