蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「大東亜戦争」はなぜ起きたのか 汎アジア主義の政治経済史
|
著者名 |
松浦 正孝/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ マサタカ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2010.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010687424 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「大東亜戦争」はなぜ起きたのか 汎アジア主義の政治経済史 |
著者名 |
松浦 正孝/著
|
書名ヨミ |
ダイトウア センソウ ワ ナゼ オキタ ノカ ハン アジア シュギ ノ セイジ ケイザイシ |
著者名ヨミ |
マツウラ マサタカ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版地 |
名古屋 |
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
8,1043,36p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8158-0629-3 |
ISBN13 |
978-4-8158-0629-3 |
分類 |
319.102
|
件名 |
日本-対外関係-アジア-歴史 太平洋戦争(1941〜1945) |
内容紹介 |
なぜ「アジア解放の聖戦」という理念を掲げながら、アジア諸国を植民地として侵略したのか。松井石根と大亜細亜協会を中心とする汎アジア主義の視角から「大東亜戦争」への道をトータルに読み解き、新たな歴史像を提示する。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021986187 | 県立図書館 | 319.10/マツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アジア-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ