検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の近現代史をどう見るか   岩波新書 新赤版 1051  

著者名 岩波新書編集部/編
著者名ヨミ イワナミ シンショ ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000307592
書誌種別 和書
書名 行政法 1    行政法総論 
著者名 塩野 宏/著
書名ヨミ ギョウセイホウ   ギョウセイホウ ソウロン
著者名ヨミ シオノ ヒロシ
各巻書名 行政法総論
第5版補訂版
出版者 有斐閣
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数 21,375,11p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-641-13142-2
ISBN13 978-4-641-13142-2
分類 323.9
件名 行政法
内容紹介 行政法の総論部分を簡潔に叙述した、学習に最適なテキスト。これまでの法整備を基礎として、重要法令の動向と最高裁新判例を新たに追加するなどした第5版補訂版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。著書に「オットー・マイヤー行政法学の構造」「国土開発」など。



内容細目

1 幕末期、欧米に対し日本の自立はどのように守られたか   1-28
井上 勝生/著
2 なぜ明治の国家は天皇を必要としたか   29-56
牧原 憲夫/著
3 日清・日露戦争は日本の何を変えたのか   57-77
原田 敬一/著
4 大正デモクラシーとはどんなデモクラシーだったのか   79-106
成田 龍一/著
5 一九三〇年代の戦争は何をめぐる闘争だったのか   107-131
加藤 陽子/著
6 なぜ開戦を回避できなかったのか   133-157
吉田 裕/著
7 占領改革は日本を変えたのか   159-180
雨宮 昭一/著
8 なぜ日本は高度成長ができたのか   181-204
武田 晴人/著
9 歴史はどこへ行くのか   205-232
吉見 俊哉/著
10 なぜ近現代日本の通史を学ぶのか   233-254
成田 龍一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021971874県立図書館080/イワ/1051書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.6 210.6
日本-歴史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。