蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸派の研究
|
著者名 |
田中 康二/著
|
著者名ヨミ |
タナカ コウジ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2010.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010685434 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
江戸派の研究 |
著者名 |
田中 康二/著
|
書名ヨミ |
エドハ ノ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
タナカ コウジ |
出版者 |
汲古書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
3,534,25p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7629-3573-2 |
ISBN13 |
978-4-7629-3573-2 |
分類 |
911.15
|
件名 |
和歌-歴史 歌人 |
内容紹介 |
江戸派とは、和歌・和文の面で優れた作品を残し、近世後期都市江戸の雅の文化を創り上げた派閥のこと。人の交流と書物の往来の拠点となった交差点としての江戸派の特質を論じ、国学が有する学問体系と同時代的特徴を析出する。 |
著者紹介 |
1965年大阪市生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程単位取得退学。同大学大学院人文学研究科准教授。著書に「村田春海の研究」「本居宣長の大東亜戦争」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021984711 | 県立図書館 | 911.15/タナ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ