蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インド中世思想研究
|
著者名 |
前田 専学/編
|
著者名ヨミ |
マエダ センガク |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1991.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810495225 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
源氏香の世界 二〇〇八年度京都の美術・工芸展 |
著者名 |
香文化資料室松栄堂松寿文庫/編集
|
書名ヨミ |
ゲンジコウ ノ セカイ キョウト ノ ビジュツ コウゲイテン |
著者名ヨミ |
コウブンカ シリョウシツ ショウエイドウ ショウジュ ブンコ |
出版者 |
香文化資料室松栄堂松寿文庫
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
26cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
792
|
件名 |
香道 図案 日本美術-図集 源氏物語 |
個人件名 |
紫式部 |
内容細目
-
1 中世とは何か?
3-46
-
中村 元/著
-
2 中世身分制度としてのカースト制度の展開
47-64
-
山崎 元一/著
-
3 経済組織としてのヒンドゥー寺院
65-84
-
辛島 昇/著
-
4 ジャイナ教の中世的展開
85-112
-
宇野 惇/著
-
5 中観派の展開
113-130
-
江島 恵教/著
-
6 唯識思想の中世的展開
131-152
-
高崎 直道/著
-
7 仏教論理学派の宗教性
153-170
-
服部 正明/著
-
8 密教における法身の観念の中世的変容
171-206
-
津田 真一/著
-
9 中世仏教の中国への伝播と受容
207-220
-
木村 清孝/著
-
10 中世印度のBrahma信仰
221-236
-
土田 竜太郎/著
-
11 中世ヴェーダーンタ派哲学者の伝えるPasupata説
237-264
-
原 実/著
-
12 シヴァ教諸派の成立と展開
265-288
-
前田 専学/著
-
13 シュリー・ヴァイシュナヴァ派における祖師観の展開
289-308
-
松本 照敬/著
-
14 中世演劇論における『ナーガーナンダ』論争
309-332
-
上村 勝彦/著
-
15 インド・スーフィーの思想と社会背景
333-354
-
保坂 俊司/著
-
16 カビールにおけるバクティの情感
355-380
-
宮元 啓一/著
-
17 シク教思想の発生と展開
381-397
-
保坂 俊司/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000764415 | 県立図書館 | 129/120/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原始仏典4[第1巻]
中村 元/監修,…
ラフカディオ・ハーン : 源郷とし…
前田 專學/著
インド的思考
前田 專學/著
仏典をよむ4
中村 元/著,前…
仏典をよむ3
中村 元/著,前…
仏典をよむ2
中村 元/著,前…
仏典をよむ1
中村 元/著,前…
インド思想入門 : ヴェーダとウパ…
前田 專學/著
ブッダ : その生涯と思想
前田 專學/著
南アジアを知る事典 : インド+ス…
辛島 昇/監修,…
仏典をよむ4
中村 元/著,前…
仏典をよむ3
中村 元/著,前…
仏典をよむ2
中村 元/著,前…
ブッダを語る
前田 専学/著
ウパデーシャ・サーハスリー : 真…
シャンカラ/著,…
前へ
次へ
前のページへ